医学部学士編入攻略のすすめ

医学部学士編入攻略のすすめ

医学部学士編入攻略のための情報を発信しています!

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

受験科目を決める上で気をつけなくてはいけないこと。

受験校を選ぶ際にやはり気になるのはその大学が出題する問題の範囲ですね。 当然勉強する科目が増えれば増えるほど受験できる大学の幅は増えますし、予備校でも総合コースというようなすべての大学に対応できるコースも存在しています。 ここで悩むのが、ど…

【生命科学】医学部学士編入試験で読んだ参考書とレビュー

この記事内で登場する参考書は私が実際に購入したもの、もしくは図書館で借りて読んだものになります。 特に予備校に通っている方は必ずしも購入する必要は無いので、この記事は勉強の際の息抜きに読み物として読んでいただけると幸いです。 また、基本的に…

TOEFL?TOEIC?どっちを受けたら良いのか。コスパ最強はTOEICです。

学士編入試験では、出願の際にTOEICなどのスコアを提出する必要のある大学がいくつかあります。 また、大阪大学が2022年度入学の試験からTOEIC等の英語の外部試験導入を始めます。この流れは今後も続くと考えられており、ますますスコアを求められる大学は増…

2科目受験で物化は本当に不要なのか?1点でも差を付けるためにすべきこと。

先日このようなツイートをしました。 編入試験は2科目型か4科目型かで分類されますが、この境界は非常に曖昧だと思います。例えば2科目型の大学でも化学が出題されることがあります。また、4科目型でも高校レベルから大学教養レベルまで出題に差があります。…

学士編入試験にかかる金銭的な負担を極力減らすためにやったこと。

学士編入試験は一般入試と異なり4月頃から12月くらいまでほぼ毎月のように試験があります。 合格までに複数受験することが当たり前になってくるわけですが、地元でもなければ一回受験に行くだけで往復の交通費と宿泊費で3万円ほどかかります。また出願にも各…